ボヘミアンラプソディーの感想。

こんにちは萩原です(・Д・)ノ

どんな人??

↓↓

めっっちゃ鳥肌たちました。
泣いた。やばい。


クイーンをそれほど好きかと言われると、
「We will rockyou」と「We are the chanpion」くらいしか、曲名までは分からないけど、聞いたことあるのはある。

そのくらいの僕ですが、本当にカッコよかった!


ラストのギグのシーンは、ぜひ見て欲しい!
フレディの見ていた光景。
そして、音。



めっっちゃ良かった。



クイーンを知らなくても、カッコいいって思って貰えるんじゃないかと思いました。


フレディ.マーキュリーは、男性が好きでエイズで亡くなったロックスター。
僕が知ってたのはこれだけ。
ボヘミアンラプソディーの意味も知らなかった。


映画を見て、人柄や、軌跡を知って全てが魅力的に思えます。
キレイに描かれてる所もあるのかもしれないけど、突き抜けた感性と全てをさらけ出して歌う姿が、最高にカッコいいと思った。
伝説です。


最後の21分は言わずもがなだけど、
見終わってから、
メンバーに病気を告白する時。とか、
家族に「友人」と挨拶に行く時。とか、
どんな気持ちだっただろうって考えたりしました。

誰かと話したくなります。
そして、素敵な余韻を残してくれます。



はーーー。良いもの見た!!


という事で、あっという間に12月!!
今年のやり残しないよう、年末にむけてラストスパート!!!


ではではーー!!(^^)



【髪質改善解体新書】縮毛矯正/髪質改善で渋谷/表参道エリアNo.1オススメ美容院

directed.by.toshiya-hagiwara/髪質改善.縮毛矯正. トリコストレート.ネオゼロアルカリストレート. ゼロアルカリストレート.ストレートパーマ. 酸熱トリートメント.酸性ストレート. DAL.(ダル).表参道.渋谷.東京.萩原翔志也

0コメント

  • 1000 / 1000