人魚の眠る家。の感想。☆

こんにちは萩原です(・Д・)ノ

どんな人??

↓↓

東野圭吾さんの「人魚の眠る家」。
先日、読み終わりました。


テーマは脳死。
今まで深く考えた事もなかったし、どういうものかも分かってなかったけど。

本当に色々と考えさせられました。


どうなったらそう判断されるのかそうなるとどうなるのか。
周りの人達の思いも。


深く重いテーマです。



ですが、読了後は何だか優しい気持ちになれました。
年齢や立場が違うそれぞれの思いや考え方が、どれも間違ってないと思いました。

特に子供の視点からの描き方は、僕にはとても響きました。


そして、そんな風に物語を紡いでいけること自体にもとても、感動させられました。
複雑なテーマだし、幸せに満ちたお話でもないのに、ホッとしたし良い話だなと感じました。


11月には映画にもなるみたいですね。
とてもオススメですとは、素直には言えないけど、もし手に取ったならぜひ感想を聞きたいと思う。
そんな作品です。


【髪質改善解体新書】縮毛矯正/髪質改善で渋谷/表参道エリアNo.1オススメ美容院

directed.by.toshiya-hagiwara/髪質改善.縮毛矯正. トリコストレート.ネオゼロアルカリストレート. ゼロアルカリストレート.ストレートパーマ. 酸熱トリートメント.酸性ストレート. DAL.(ダル).表参道.渋谷.東京.萩原翔志也

0コメント

  • 1000 / 1000